archicraft
トップページ
コンセプト
住まいのギャラリー
トラスによる空間デザインの仕事
ブログ
住まいの勉強会とイベント
イベントの報告
進行中のプロジェクト
設計フローと費用
プロフィール
暮らしのコラム
事前相談・お問合せ・事例集請求
カテゴリ:住いの素材
すべての記事を表示
02日 5月 2017
漉工房
漉工房
続きを読む
10日 4月 2017
シンプルな洗面
鴻巣市松原の家リノベーションほぼ完了 totoの陶器シンクをブラケットで取り付け シャワー付きの2ハンドル水栓はカクダイ これは建て主さん支給品を取り付けました。 大きなボウルなのでシャワー水栓は便利、洗面周りは今後モザイクタイルをセルフする予定で、現状はシックイで仕上げてあります。
続きを読む
03日 4月 2017
杉の梁
杉の梁って美しいです。 よく大工さんたちもいうのですが、米松や集成材の方が強いから杉なんか使わないと。 木材にはそれぞれの樹種で、細かく言えば同じ樹種で個体によって圧縮や曲げ強度、せん断強度など違いがあり、確かに杉材の強度は一般的には集成材や、米松にはかないません。 でもね強度に見合うサイズを使えばいいだけのこと、...
続きを読む
01日 4月 2017
川島町北園部の家 祝上棟!
川島町北園部の家 2世帯3世代同居の家です。ここまでほぼ1年かかりました。天気がいまいちですが二日がかりで上棟となりました。 なかなかボリュームがあるよね。 すべて地域材で賄い、地域の職人さんが携わる住まいのつくり方、環境負荷の少ない暮らしのために住まいのつくり方で貢献できることもあるよね。(有)福弥建設さんご苦労様です。
続きを読む
15日 3月 2017
お手軽漆喰
鴻巣でのリノベーション 今週でほぼプロの行う仕事が終わりになります。 本格的な大工工事や建具、給排水、電気工事などは掛かる時間や安全を考えるとやはりプロに依頼することをお勧めしています。 さて来週からはいよいよDIYの時間です。 まづは壁塗り、今回は施工性が良い調合済みの漆喰をローラーで塗る計画です。...
続きを読む
10日 3月 2017
自然素材のワックスおお話し 今日のご相談から
参考までにワックスのお話し 今日は電話でwaxについてご相談を受けました。 広葉樹の床でただいま工事中とのこと、自然素材のワックスを考えているがそもそも必要か、また仕上げるとするとアウロ(ドイツのメーカー)で考えているがどうでしょうか? というご質問。...
続きを読む
03日 3月 2017
料理教室のキッチン
造作のオリジナルキッチンを設計することがありますが、キッチンだけを依頼されるのは今回初めてで、料理教室に使うキッチンをできるだけローコストでという難しい注文を受けています。 造作キッチンでコストを落とすポイントは引き出し類を減らすこと 精度の高い引き出しをつくろうとすると躯体自体の精度も必要になり、仕事のレベルがグッと上がります。...
続きを読む
02日 3月 2017
北園部基礎工事
川島町の北園部の家 基礎工事が始まっています。 白いのはポリエチレンシートで砕石の上に敷きます。 目的は防湿です。 が!コンクリートだけでも10cm以上土間をコンクリートで仕上がれば、湿気を遮るには十分です。 防湿にはポリエチレンシートの上に砂を5cm程度敷くだけでも防げます。...
続きを読む
28日 2月 2017
落とし猿
これ なんだかわかりますか? 我々の世代ならかろうじて実生活で経験していると思います。 表面がすれて白くなっていますね。 ここはいつも手が振れるのですれています。 これは雨戸のカギです。 真ん中の棒は雨戸の下の框を貫通して敷居の穴に刺さります。 そうすると外からは開かない。...
続きを読む
23日 2月 2017
植物だって仲間がほしい と思うのです。
最近、ある生協の本部に仕事の関係で伺いました。 都心の中心街にあり、当然周辺はビルばかりです。 周辺は都市計画によるものでしょうか、ほんの少しだけ緑が植えられています、街路もそう、落ち葉でクレームがこない程度に植物が植えられています。 こんな状況を見るといつも思うのですが、これは植物に対する虐待じゃないかと。...
続きを読む
さらに表示する
be connected
Face Book 福田義房
https://www.facebook.com/yoshihusa.hukuda
トップへ戻る
閉じる