楽しくストーブライフ

坂東市の家

今回の薪ストーブもバーモンドキャスティング

機種は中間サイズのアンコール

ストーブらしいストーブでもちろん調理も可能

両サイドのウイングで天板は広く使えます。

少し使い方になれが必要ですが効率もよく長く使えるストーブです。

近年薪スト―ブは輸入機種も増えて、もう少し扱いが簡単の物やモダンなスタイルの物も選ぶことができます。

また施工会社や代理店も増えたので導入しやすくなりました。

 

導入するときに一番気を付けたいのが近隣状況

神経質なご近所さんがいるときは不安を持たれないように注意が必要です。

上手に使えばほとんど煙も出ませんが、気になさる方は当然いらっしゃいます。

 

室内的には外気を積極的に導入するか自然に任せるのかがポイント

これは建物のつくり方や空間の広さにもよります。煙突から排気するわけですから当然同じ量の空気が室内に入らなければ燃焼しません。

気密性が良いつくりで外気を導入しないとトイレの換気扇やキッチンの換気扇能力に影響を与える場合もあり、いやな隙間風を感じる場合もあります。

 

周辺環境では床と壁には注意が必要です。

床は直接熱が伝わるわけではなく、薪を足したりするときに気を付けていても火の粉が飛んだりして焦がしてしまうことがあるのでタイルや石などが良いです。

また本体汰煙突はある程度(基準があります)壁から離しますが特に本体の近くは空気層を挟んだり不燃版を挟んだり、輻射による過熱に配慮する必要があります。

 

また空間のつくりもストーブを前提とする暖気がよく回る設計をすると快適にストーブライフを送ることができます。

 

楽しいストーブライフいいですね!

 


be connected