碍子引き配線


つい1年前までは現役だったという配線 碍子引き配線

多分昭和40年ぐらいまでしか行われていないと思いますが、どうでしょう。

なぜこのようにしているかというと、当時の配線は絶縁性能が悪く、布でくるまれていました、そのため絶縁性を確保するため壁や天井から浮かせた。

そのための絶縁緩衝材として陶器の碍子を使った。

でいいかな?たぶんそういうことだと記憶しています。

 

be connected