スタンダードなI型2550キッチン
誰しも十分な広さのあるリビングが取れればそれに越したことはありませんが、予算上の制約や、敷地の制約、全体のバランスなどで理想の広さが得られないことが現実です。
単身世帯でもない限りキッチンには最低限必要なサイズがあります。
4人家族であればストレートタイプではI型2550が使いやすいサイズです。
作業スペースや食器棚や冷蔵庫、家電スペースを考えると3.5畳が最低必要でできればそれ以上ということになります。
それらを確保したえでダイニングとリビングにスペースが取れるか、基本的にどうしても必要になるスペースから割り振っていくとリビングスペースが必然的に後回しになります。
では実際に小さめ15畳のLDKで考えてみましょう。
イラストは両方ともキッチンを入れて15畳のスペースです。
右側は15畳のスペースにI型2550キッチンレイアウトです。キッチンスペースで3.5条使っています。
カウンターを取りダイニングテーブルが普通は4人家族だとL=1.5m程度が置かれます。
L=1.5mのテーブルを置いてしまうとリビングの奥行きは残り1.5mほど、これではソファーを置きたいう希望があってもあきらめざる負えません。
このような場合はテーブルを大きくしてダイニングテーブルというよりはリビングテーブルがお勧め、大きなテーブルは多機能になりご飯を食べていながら、TVを見たり新聞を読んだり、家族みんなで使えます。
床に掘りこんで座卓形式でくつろげるタイプもいいですね。
また、リビングスペースにソファーが置ける程の広さを確保したい場合は少々工夫が必要です。
イラスト左がソファーが置けるように配慮したキッチンとダイニングのレイアウトです。
ダイニングスペースが大幅に省スペース化が可能で、十分な広さがリビングとして確保できます。
キッチンは普通I型ストレートという普通の考えを捨ててみると状況は全く変わります。
シンクのあるキッチンとテーブルを一体化させたキッチンにダイニングが溶け込んだ使い方です。このタイプはメーカーに既製品タイプ無いかあるとしても割高になるので現場造作のキッチンをお勧めします。
もう一つアドバイス
キッチンの作業スペースやダイニングテーブルの幅など、スペースが限られているときにはその必要幅を見直し、1cm単位で調整してみることも大切です。
二人で立つのか、ほぼ一人で立つのか、すれ違う頻度は?買い換えたときの冷蔵庫の奥行きは大丈夫か?
などなど見直してみると余裕が生まれたりすることがあります。
「ふつうこんなもの」という感覚ではなくて「あなただけのサイズ、あなただけの間取り」を実現してください。